ストレッチはやりすぎると怪我をしやすくなる?

 

私は昔野球をやっていたことから、ストレッチに関してはある程度の知識があると思っていました。

それが今回ストレッチについて初めて聞いた話があるので共有できたらと思います。

 

ストレッチは長くしては逆効果

ストレッチは45秒以上も伸ばしと確実に筋肉がたるんでしまうために、筋肉が関節を保護する役割を果たせなくなるようです。

さらにストレッチをしすぎると筋肉がたるんで瞬間的な力が出なくなるそうです。

 

 

ただ、運動前や寝る前などに15秒くらいの短い時間でのストレッチは効果的だそうなので短い時間でやってみてください。

 

 

補足で運動前は動的ストレッチなどがオススメですので試してみてください。

 

詳しくはこちらをご覧ください。

phkkoomde.com

 

 

参考先

honmadekkatv.myblogs.jp

今すぐ100万使えと言われたら何に使う?

 

これすごい面白いツイートだなと思ったので紹介します。

高校の授業とかでやれば良いのに(笑)

 

さて、この問いに対する私の答えはもうすでに違う記事で書いてるんでこちらを読んでみてください。(最後の方)

phkkoomde.com

 

このツイートを見つけた後に他人のお金の使い方が気になってツイッターで調べてみたら『悩む』『旅行』『奨学金を返す』『車の修理』などの答えがありました。

 

ただこの問いのルールである『貯金』が選択可能だったら圧倒的に多数の意見でした。

 

 

お金の使い方がわからない

実はこれって日本の大きな問題のような気がします。

つまり、普段から当たり前のように使ってるお金の使い方が金額が多くなると何に使えば良いかわからない、だから貯金するって論理ですよね?(笑)

もし、みんなその価値観だったら儲かるのは銀行だけじゃないですか!(笑)

 

お金が回らない社会も銀行にお金を預けてる皆んなも損をすることになります。

それならまだ次に生きる可能性がある豪遊の方がマシかな(笑)と思ってしまいました。

 

読んでいただいてありがとうございます。

良ければこちらもよろしくお願いします。

phkkoomde.com

 

首都高が走りにくい!怖い!

 

首都高はラビリンス

西東京に向かおうと初めて首都高を利用しました。

夕方の首都高は入り口からすでに混んでいて『参ったなー』なんて思っていました。

 

新宿手前ぐらいに着いたらもっと混んでるし分岐と合流がやたら多い。

なんであんなに分岐と合流が多いんだ!設計士なんとかならなかったのか!

 

しかも、その合流でも手あげてるのに入れてくれないしイラってなって結局、首都高降りて中央自動車道まで下道で行きました。

 

 

帰りは夜中だったので、さすがにもう車も混んでないだろうと思って首都高使ったんです。

途中まで順調だったのに池袋から工事中で一車線消えてだだ混み。

そして分岐を間違えるミスを犯してホントに最悪でした。

 

youtu.be

 

調べたら、首都高だけで年間約12000回も事故が起きていて、それは約45分に一度のペースだそうです。

これがどれだけ多いかというと、京都府全域で年間8087件(28年度)の事故件数だそうです。

 

しかも混んでる場合は首都高使うより下道の方が早く着く可能性があるというのを今知って項垂れました。

首都高はもう壊せないし、早く自動運転になってほしいと思った今日でした。

 

読んでいただきありがとうございます。

 

良ければこちらもよろしくお願いします。

phkkoomde.com

 

 

レールを歩く人に大切な言葉

 

社会には決まったレールがあり、その上を歩かなくてはいけない。

 

義務教育が終わると高校に進学して大学に行き、そして就職する。

これが決まったレールであり、みんなが当たり前と思っているレールです。

 

 レールは作れ

 

堀江貴文氏は近畿大学の卒業生に送るスピーチでこのように発言しています。

  

レールの敷かれた上をただ走ってきた人生をここで終えることになります。 これからは、レールがあるようでレールのない世界に皆さん突入していくことになると思います。

堀江貴文さんの近畿大卒業式スピーチ 全文書き起こし - 単純に狩り

 

 

 

進んだグローバル化とテクノロジーの進歩によってもたらされた革新は世界を劇的に変えたと言います。

 

つまり、日本を含めて世界中の人がハイクオリティな商品を世界中から選んで使うようになった。

これによりクオリティの低い商品は日本製であっても使われなくなります。

 

また、発展途上国の人材を使って低コストで作れる商品は安く仕入れることができるので、世界中の商品の中から安い物を選んで買うこともできるようになりました。

 

そうなると何が起きるでしょう。

 

大企業は潰れないと思っている価値観は簡単にひっくり返ります。

堀江氏の発言にあった『レールは有るようで無いもの』という言葉の真意は『レールを作れ』ということだと思います。

 

それは起業ということだけではなく個人の能力を生かしてするフリーランスや社会事業など社会が求めている事と自分が社会に与えたい事がマッチすればなんでも良いのだろうと思います。

 

 

そのような人に話が聞ければと思い、自らレールを作る人というわけで「畳屋よこうち」代表:横内純平氏に色々な話を聞きましたので、こちらもよろしくお願いします。

 

phkkoomde.com

 

 

 

二日酔いを舐めてて後悔した話

 

基本的に京都でお酒との付き合いは学んだつもりでいました。

 

京都での土曜の夜というのは、決まりのお店で決まりのドリンクを飲んで回して木屋町をうろうろしながら朝まで飲みます。

そして次の日はトイレから離れることがない『トイレと友達状態』になるというのがお決まりです。

 

しかし、こんな生活を二十歳から毎週してるとさすがに慣れてきてお酒を飲みすぎての二日酔いの恐怖をすっかり忘れてしまっていました。

 

こんなにキツかった。二日酔い!

今日、久しぶりにあの頃を思い出すくらいの二日酔いになりました。

原因はワインだったと思います。

1人でボトル一本空けて他のお酒とチャンポン(ごちゃ混ぜ)してクラクラになりながらも家に帰り、床についたのですが、起きた時尋常じゃない吐き気と震え、体の揺れでトイレから動くこともできないほどの状態でした。

 

回復のアイテムとしてはスポーツドリンク・トマト・柿・しじみが効果的なのですが口に入れると吐いてしまうので効果が薄くなってしまいなかなか治りません。

 

『もう2度と無茶苦茶な飲み方はしませんので助けてください』と最終兵器のハチミツ梅干しに最後の願いを託しました。

ハチミツ梅干しに含まれるクエン酸とピクリン酸が肝臓の機能を高めてくれるそうなので二日酔いにはとても良いようです。

 

その願いとハチミツ梅干しの効果で徐々に回復して夜には元気な状態になりました。

 

 

でもそれがあり、お酒を嫌いになったので当分飲むのをやめようと思います。

 

読んでいただきありがとうございました。

 

良ければこちらもよろしくお願いします。


phkkoomde.com

 

 

 

お風呂が長い人は友達少ない

テレビでもおなじみの心理学者、植木理恵先生によるとイエール大学で400人を対象にした調査を行なった結果、体が温まることと心が温まることには関係があることがわかったそうです。

また、これまたおなじみの脳科学者、澤口俊之先生によるとお風呂が長い人は孤独感・疎外感を感じている人だと判明したそうです。

 

honmadekkatv.myblogs.jp

 

でも女性って基本お風呂長いですよね(笑)。

髪の毛の洗う範囲が広いという理由もあるんでしょうが・・・・

 

ただ、お風呂が長いってどれくらいの時間なのでしょう・・・

ググっても出てこないんですよね。

ちなみに私は40分くらいですがこれって長いですか?

 

 

全然関係ない話になりますが、他のブログを全部放置してこのはてなブログとラッシュアーチザン本記事の2つに絞りました。

アメブロはたまに更新するかもしれませんが・・・・

 

SEO対策で他のブログをやっていたんですが、あまり結果も出なかったんでまず記事の充実の方が最優先と判断しました。

 

このはてなブログは本記事の副読の記事として作ったつもりだったんですが、プライベートのことも全部こっちに書こうと思いますのでよろしくお願いします。

 

読んでいただきありがとうございました。

良ければこちらもよろしくお願いします。

 

phkkoomde.com